なりたさまかく語りき

結局好きなこと書くのがいちばんよい。

【ガンプラ】HG ハイゴッグを作る〜その1〜

どもどもなりたさまだよ、です。

 

前回のマツナガザクの記事編集も手をつけてませんが、今回からはHGハイゴッグを作っていきます。

ポケ戦未視聴ですが、子供の頃に旧キットを作って、胴体と肩バインダーだけになってもひたすらブンドドしてられた個人的に思い出の機体でもあります。

 

まずは仮組み。

f:id:naritasamadayo:20200917080243j:image

 

ランナー5枚でパーツ一個一個が大きめなので楽勝っぽい。流石にもう古いキットだしなといった感じ。

 

f:id:naritasamadayo:20200917080148j:image

今回はあまりやらないパーツ全切りにて作業。

うーん相変わらずどうなんだこの組み方…

最初から虚無の時間過ごすのあまり好きじゃないです。

 

f:id:naritasamadayo:20200917080155j:image

2時間くらいで仮組み完成。

旧キットもそうでしたがモノアイがクリアパーツだったり腕が長くて可動もしっかりで迫力があるのは良いですね。

気になるのはモノアイが全く目立たないことと各部合わせ目肩裏のスッカスカ感でしょうか。

 

簡単にですがモノアイに手を入れてみます。

f:id:naritasamadayo:20200917081214j:image

f:id:naritasamadayo:20200917081221j:image

ノーネイムライフルについてきた余りパーツ(ボールデンアームズって書いてあるけどそっちを知らない)で可動式にしてみました。ついでに百均のジュエルシールぺたり。

表情が付けられるようになったのは良いですが、これでもまだ目立たないのでたぶんヒサシを削り込んだりすると思います。

 

んで肩裏ですが、

f:id:naritasamadayo:20200917081243j:image

大変スッカスカなので、ジャンクパーツ(旧インジャ、ヘイズルの足の余り、鉄血系の関節、プラパイプ)で埋めてみます。

作った当初は「お、ええ感じや」とか思ってたんですが、腕の収納に干渉するのと、どうにもジャンク配置だけだとチープすぎる印象なので最終(かどうかはわからんが)的に下↓のようになりました。

f:id:naritasamadayo:20200917081941j:image

(おゆまる複製での戦いの跡が…)

リアクターっぽい部分(ノーネイムライフルのスコープ部分)とバーニア基部の接続はもう少し考えますが、なんとなく意味ありげなディテールになったんじゃないかと。

食わず嫌いでプラ板工作避けてましたが、下手にゴチャメカ作ろうとするよりそれっぽい板を貼り付けるのが1番それっぽく仕上がるかもしれないですね。

貼り付けた板はこんな感じ↓

f:id:naritasamadayo:20200917082509j:image

 

 

数日ほどこの部分だけいじってましたが、それなりに見えるもんになった気がするので良かったです。最終的にほとんど見えなくなる部分だということさえ気にしなければ

 

 

 

???「ところで、マツナガザクの握り手の甲どこいった?」

???「君のような感の良いガキは嫌いだよ」

 

 

ほならね。